Print n Share アプリのレビュー

3Gが使えなくなった!

IOS4.0対応にバージョンアップしたら、3GからのWebprintサーバーが機能しなくなりました。至急デバッグ願います。 7月24日に3G経由のWebprintが回復しました。有難うございます。

PDFが全画面印刷出来ない…

pdfをフル画面で印刷すると、どちらかに偏ってプリントされる。 コピー機を使った感じに。 使えない…

保存したメールが…

アカウント設定し取り込んだメールを一旦セーブし、改めて閲覧すると、表示できないタイプとの表示がされ、二度と見れなくなる為メールの保存用に利用できない。添付ファイルも同じようになる。残念。

日本語対応に弱点も

iOSに印刷機能が無い以上、こういうアプリは非常に重宝な訳です。バージョンアップ前は日本語がまともに印刷できなかったので使い物になりませんでしたが、今回のバージョン?(PCでWePrintというアプリケーションを動かしておいて印刷するようになった)で日本語もきちんと印刷できるようになりました。 ただ、パソコンが立ち上がっているならばメールもウェブもパソコンを使うので、ひとりの環境ではメリットが発揮できないかもしれませんね。私の場合、家族がみんなそれぞれのPCを持っているので、全員にWePrintを入れてもらって、自分のPCが上がっていなくても印刷できるようにしています。 ビュアーとしても秀逸で、メールなんかはiPhoneに最初から入っているメールよりもこっちを使おうかと思ってしまうくらいな訳ですが、惜しむらくはブックマークの共有が(safariと)できていないことですね~、私はブックマークをMobileMeでPCと同期したりしているので、そのブックマークが使えないブラウザは使う気になれません。それが共有できるようになれば星5つです。

最悪

突然終了しまくるし、印刷も全くできない最低なソフトです。 サポートも完全に人を馬鹿にしており、意味の分からない返事しか帰ってきません。一番頭にきたのは、ヘルプを見ろといった内容のメールサポートがきたことです。 千円をドブに捨てたも同然で本当に頭にきています。

テスト印刷

通信テストで印刷をしたら、文字化けしたテキストの羅列が十枚以上印刷されてしまい、中止もできなかった。これでは次の段階に進むことが躊躇される。正しいテスト印刷ができるように、もっとわかりやすく、日本語化も進めるべきだと思う。

使えませんでした。

「どんなプリンターからもok」といううたい文句でしたが私のiMacは「サーバーとして対応していません」とのコメントが出てきてしまいました。プリンターはCanon ip4300、無線Lanです。iPad2で使うつもりでしたがあきらめました。これも授業料ですね。素人でもわかる仕組みにしてください。とほほ〜

メール設定?

ゼロからメールの再設定が必要だと思わなかった。アプリとしては、高額な方に入るのに、非常に不便だし、追加ソフトの一覧があり、まだ、必要なのかと半ば、失敗したなと感じました。

ダメです

我が家の2年前に購入したCanonプリンターでは印刷できませんでした。無駄でした

プリントできません

キヤノンMG6330で全く印刷できません。使い物にならない。

この価格この画質

いいと思います。

これは便利、使える

Epson 603-PX603Fで使用してます。最初はコピーのしかたにまごつきましたが、今は手軽に使えます。

良い

良い

  • send link to app